ステッピングモーターはその回転速度を時間に応じて設定することでその特性を最大限に発揮します。回転速度を時間に応じて設定することを一般的には運転パターンと呼びます。運転パターンには2通りあります。

自起動運転パターン
モーターの回転速度を最初から最後まで同じ速度で動かす運転パターンです。
速度と時間をグラフにすると、四角形(矩形)になるため、矩形駆動と呼ばれます。


モーターの回転速度を、最初は遅く、徐々に高速にし、最大の速度で一定期間回転したあと、徐々に低速にもどして、停止する運転パターンです。
速度と時間をグラフにすると、台形になるため、台形駆動と呼ばれます。

モーターの回転速度は、好きに設定できるものではなく、下記の要素で決定します。


選んだモーターの特性
動かしたい対象物の質量
動かしたい対象物に加わる摩擦
モーターに加える電力
モーターの配線方法
モーターの励磁方法
特に、急激に動かし、急激に止めたい用途で使用するときは、選んだモーターの特性、特にローターイナーシャが最重要となります。
------------------------------------------------------------------
skysmotor.com一体型ステッピングモータバイポーラステッピングモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。

< 2023年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lisa902